お客様の声
☆疲れて帰ってきてもごはんがある。
今日のご飯はどうしようと考えなくても
帰りに買い物に寄らなくても身体のことを考えた
ごはんが食べられるのは思った以上に余裕ができた。
美味しい手作りのご飯はお腹だけではなく
心も満たされる。
(30代 女性)
☆スーパーのお総菜やコンビニ、ファストフードなど
手軽にお腹を満たす手段はたくさんあるけれど
毎日だと飽きてしまう。
忙しいからと外食や冷凍食品、お惣菜ばかりを
子供に食べさせるのにも抵抗があり
自分が頑張るしかないかと辛かったときにHAPPYを知った。
家族の好みに合った手作りの「おうちのごはん」が届くので
全く飽きず、毎回届くのが楽しみ。
(40代 女性)
☆共働きだからこそ時間を作って子供と過ごそうと思っても
子供との時間を作るには何かを諦めるか睡眠時間を削るしか
なかった。困ったときに頼れる選択肢ができたことで
前向きに人生を楽しめるようになった。
(30代 女性)
☆自分一人の食事なら外食や総菜で十分だが、
家族、子供もとなると栄養面だけでなく
金銭的にも負担が大きい。HAPPYの料金を当初は高いけどと
思って始めてみたが、使ってみると家族が食べる十分な量が
届き、心と時間に余裕ができるので妥当な金額と
感じています。買い物の頻度も減り無駄買いも減りました。
(40代 女性)
☆共働きなので家事育児は夫婦で助け合いたいと思っていますが
仕事で帰宅が遅く、妻に家事育児の負担のほとんどがかかって
おり解決策を模索していた時にHAPPYを知った。
当初はスーパーのお総菜や外食と同じで、「母の料理」でない
ものを子供たちに食べさせることに罪悪感、抵抗感が
あったが、こちらは手作りであたたかみのある健康的、
家庭的なお料理なので安心して利用しています。
仕事で疲れた体を癒す時間や、子供と遊ぶ時間ができ
妻も明るくなったことに感謝しています。
(30代 男性)
☆自身で買い物に行って調理した場合、同じ材料費で同じ
アウトプットが出せないのでお得感があった。
毎日忙しくしていると作るのが嫌になって総菜や外食が
増えるので月の食費が減った+自由な時間ができて利用して
よかったと思った。
(40代 女性)
☆夫が定年退職して3食家で食事をとるようになり、
食事の用意に負担を感じていた。たまに違ったひとが作る
料理は新鮮で自分では使わない食材、作らない料理が
食べられるので毎回楽しみです。
(60代 女性)
☆料理の勉強にもなり、家族も喜び、負担も減ってとても
有難く利用しています。忙しいと子供たちに食を教えることが
難しいので、季節の食材や調理法など”食を学ぶ機会”と
とらえて利用しています。
(30代 女性)
☆好みや栄養面の要望に応じて作ってくれます。
我が家はお弁当にも利用したかったので、
お弁当に利用可能なMENUをお願いしていました。
子供たちに大好評で「こんなに美味しいものはじめて
食べた~」と大喜びでした。
(30代 女性)